先日、凡寿さまから寄席文字を使ったコラージュ作品に小社書籍から作ったもんきりを使いたいとのご相談*をいただきました。
*小社書籍に掲載の切り紙や紋切りなどの図案を個人使用以外での利用をご検討の際は、都度事前に小社エクスプランテまでご相談いただいております。
今回は凡寿さまにお願いして、作品の画像を送っていただきましたので、ご紹介いたします。

凡寿(ぼんじゅ)さま:
江戸時代の文化に興味があり、当時から寄席などで使われていた寄席文字を習っています。いつかこの文字を使ったコラージュ作品のオーダーや販売をしたいと考えています。
この文字に相性の良いモチーフを探していたところ、エクスプランテ様の紋切りシリーズとの出会いに運命のようなものを感じました。
力強い縁起文字と粋でおしゃれな紋切りで、今後も素敵な作品を作っていきたいと思います。
https://www.instagram.com/bon_jyu


文字と形の力で、めでたさ増々!
どちらも江戸のものだから相性が良いのでしょうね。
読者の皆さまからいただいたもんきりを楽しんでいらっしゃる様子や声をお届けしている、「読者の皆さまからのお便り」。
今回はもんきりの型紙をお仕事で使いたい、とご相談いただいたお便りのなかからのご紹介でした。
猛暑が続きます、みなさまどうぞご自愛ください。