
気温が上昇し、山や海などへ出かけたくなる季節になりました。
自然を楽しむアウトドアブームが続いていますね。すっかり定着したキャンプにも日本のかたちを味わう「もんきり」を加えてみませんか。
小社オリジナルの『あんどんキット』に、お好きなもんきりを作って貼れば「もんきり行灯」の出来上がり!
野外で「もんきり行灯」
天竜ヒノキのちいさな行灯に光を灯す。ゆらゆら揺れる風情が素敵。
身近な道具で作れるキットなので、日中に組み立てをたのしんでも。

電池を使った行灯なので、就寝時にも安心
行灯キットの光源は安全性を考えて、LEDにしました。
テントの中や就寝時、夜のトイレ時などでも活用できそう!

「変わり虎枝(いたどり)は小社『紋切り型 風之巻』、「燕」は『紙あそび歳事記 咲く』『紙あそび歳時記 お守りもんきり』『紙あそび歳時記 日本の行事』に収録されています。
また、『紋切り型 風之巻』には燕が二羽デザインされた「丸に向い燕」も収録されていますので、切り離してお使いいただけます。

【関連リンク】
・天竜ヒノキのちいさな行灯に光を灯す ~あたらしいキットを作る
・あんどんキット ~木枠デザインと制作 株式会社フジセン伊藤さんに聞く
すてきなキャンプライフを!
8/1よりの限定販売「月見あんどん」が作れるセット

『あんどんキット』と、もんきり豆シリーズ書籍のセット

めでたいセット!「祝いあんどん」が作れるセット

「ちょい足し素材」でご愛用のあんどんを張り替え(模様替え)
