
エクスプランテより商品をお買い上げ頂いた皆様にお配りしている「もんきり通信」。
ウェブサイトにお越しいただいた皆様にも見ていただきたく掲載することにしました。
四季折々のおすすめをご案内しております。よろしければご欄ください。
* * *
2022年9月1日発行
エクスプランテ 刊
夜が美しい季節
月を味わう切り紙はいかが
朝夕が過ごしやすくなり、ホッとする季節になってきました。名月は年に三回。
月がぽっかり浮かぶ夜に季節の切り紙を楽しんでみませんか。
2022年のお月見スケジュール
● 中秋の名月(十五夜) 9月10日(土)
● 後の月(十三夜) 10月8日(土)
● 三の月(十日夜) 11月10日(木)

* * * *

『紋切り型 月之巻』
秋、美しい月の季節。暑い中にも感じる秋の気配。紅葉や秋草、菊、さまざまな実り…。菊、ウサギ、月などの形が24種つくれます。1320円(税込)

『紋切り型 天の巻』
型紙数がシリーズ最多63種でお得!月星など天にまつわる紋と撫子、桔梗などシリーズ初期版収録の紋が切れる。1320円(税込)

【紋切り型】mini
『紙あそび歳時記 日本の行事』
お盆やお月見など、日本の10の伝統行事をもんきりで楽しめます。活用方法の提案も充実、一年を通して使えます。880円(税込)
こちらもオススメ!

新版 文様切り型
紙を蛇腹折にして型紙通りに切るだけで連続文様がつくれます。紙全体に広がる文様が華やか!立涌、青海波など型紙27種収録。1320円(税込)

【紋切り型】 のぞき紋
丸い穴の開いた二つ折りのカード台紙10枚入り。切った紋を貼って贈り物に添えて使える!1320円(税込)
文様植物ずかん
一見地味な萩はなぜ、こんなにも万葉人に愛されたのか? 房なりにたっぷりと重く枝垂れ、ほろほろと豊かに咲きこぼれるさまが、稲やアワ、ヒエなど穀物の豊饒を連想させたのか。春に野焼きをしたり剪定した株に、新たに芽が吹き花咲く様子に、旺盛な生命の復活を感じたのか。秋の野を歩いて万葉の心に触れてみたいものだ。
この紋の名前は「花付き抱き萩」(『月之巻』『いろはにもんきりあそび』より)。この他に「丸に九枚萩」が『月之巻』『こどももんようずかん(平凡社刊)』収録されています。

PDF版は下記よりご覧いただけます。