2019年5月26日(日)に東京目黒区・青葉台 菅刈公園内の和室で、昔から伝わる年中行事のよさを改めて広げる活動をしているコミュニティ「いとよし」さんの主催で開催された紋切りワークショップ「江戸の紋切りでつくる 初夏のうちわ」は、真夏のようなお天気の中でしたが、おかげさまで無事終了いたしました。
早速のご報告です。
まずはもんきりのお話から・・・
かたちで豊かに遊び暮らしを楽しむ江戸時代の人々に思いを馳せます。
季節に合わせて暮らしに様々な文様を取り入れる、かたちで洒落てクスリと笑い合う。
お話をしていると、なんだか昔の人たちがグッと身近に感じてきますね。
それではみんなで一緒にもんきり遊びを体験してみましょう!
作った紋切りを、うちわの上にのせてデザインを考える。賑やかなたのしい時間。
新緑が輝く公園に、たくさんの「もんきりうちわ」の花が咲きました!
それぞれのうちわに工夫があって、一つ一つがお話のよう。
おまけ:
集中してものを作るとお腹が空いてきますよね。
お待ちかね(?)の本日のおやつです。
初夏とは思えぬこの暑さに、さっそく皆さんのお家で、もんきり団扇がパタパタと活躍しているのではないかと思います。
お気に入りのうちわが手元にあるって、なんだか嬉しいですよね。
「江戸の紋切りでつくる 初夏のうちわ」もんきりワークショップにご参加のみなさま、ありがとうございました。
また、どこかでお会いできるのを楽しみに!
ご主催のいとよしの皆さまもありがとうございました。
(レポートのお写真もありがとうございます)
いとよしHP:
http://ito-yoshi.com/