
2022年9月10日(土)、東京都港区白金台・港区立郷土歴史館で「文様」のワークショップの様子を、ご報告申し上げます。
* * *
この建物が立ったのは1938年です。
こなふうに聞いても、どこかピンとこないものです。
ということで、時間尺の出番。
それぞれの生まれた年に旗を立てて、、、そしてこの建物の生まれた年を測ってみる。
そうか、太平洋戦争が始まる(1941年)少し前だったんですね。
見えない時間が少しだけ見える。

文様探しのシートを持って、館内をめぐる。新しい試み。

建物の中にあった文様を切り紙にしてみる。

付き添いできたはずのパパは切り紙上手。
パパがこんな特技をもっていたなんて、家族の新しい発見。
